川島会計事務所SiteMap
人間中心のTAXを見つめています
川島会計事務所
HOMECONTENTS経営の心得 どうやって売るのか     インターネットマ−ケティング時代の到来


 経営の心得 どうやって売るのか

経営の心得

何の仕事をするのか お金はどうするのか 人はどうするのか どうやって売るのか
戦いつづける      



インターネットマーケティング


どんな商品でもサービスでも情報や不動産でも、インターネットの世界で売れないものがなくなってきました。

インターネットマーケティングはマーケティングの中心となりつつあります。
何億円とかかるテレビコマーシャルや新聞広告、雑誌広告にくらべて、昼夜休むことなく、宣伝し、かつ、お店として売上げてくれるホームページサイトはインターネットマーケティングにかかせない手段です。

バーチャルの商店であるホームページサイトが検索エンジンで数拾万もあるサイトのなかで、「ウェブポジション」が上位表示になったら、売れますか、売れませんか。当然売れるでしょう。
消費者は物やサービスを欲しくて検索エンジンで検索して、ホームページサイトに訪れるのです。

インターネットマーケティングは最重要のマーケティング戦略です。

良い商品を並べても、安い価格で売っても、良い技術も持ってても売れるとはかぎりません。
デフレの世の中でしのぎをけずって、あちこちで倒産していく世の中であります。
今、どんな有名な企業がつぶれても、びっくりしない世の中となってしまいました。
銀行や上場企業がつぶれても不思議でない世の中になってしまいました。

「守りにはいれば、存続なし。積極的に攻めるべし。攻撃は最大の防御なり。」とは至言であります。
人は守りにはいると前向きに生きる心が失われていくものであります。
お客様がなくなるのを恐れてしまう。売上が減らないようにと守りにはいります。

経費節約はもちろん常日頃より必要なことですが、会社が良い状態であっても悪い状態であっても変わらないものであります。これを人は忘れてしまう場合が多いのです。

入りを測って出を制すとは、会社がつぶれない鉄則であります。予算管理みたいですね。

売上増大を目標に積極果敢に取り組むべし。創意工夫して利益をだすべし。
会社全員一心にて取り組むべし。
心が、気持ちが前に向く方法を考えるといいです。
本を読むのもよし。成長発展している経営者に話しを聞いてもよいでしょう。

利は仕入にあり。取引高が多いほど利益を生みます。
在庫のコントロールをきめ細かく行なうこと。売れないものを持っててもお金にはならない。
使わないものを買わない。

不採算な取引先は、取引をやめること。続けていくとますます悪化することになります。
未回収や貸し倒れのおそれのあると判断した場合は取引を継続していくと経営が困難になります。
ここに人間関係によりひきずっていくと、経営ではなくなります。

整理・整頓をするとは、捨てることです。
売上拡大ばかり追いかけていると、儲からない取引先を切ることができません。
切る勇気が出ないのです。手形が落とせなくなる。人件費を払えなくなるから。金融機関からの信用がなくなるのが不安だとかで、営業取引を切ることがなかなできません。

維持するために人件費、営業諸経費をかけ続けて赤字が増大して、売上が増えていくほどやがて借金が増えていってしまいます。

また、新規の取引先は要注意です。
取引条件をキチンと契約により交わして、不審な点がないかよく調べてみましょう。
金融機関・調査機関にて調べてみることをおすすめします。

常日頃から、付加価値の高い商品、製品、高度技術、業界の先を見ることが大事です。
オリジナルなものがあれば、鬼に金棒。
よそと同じ事をやっていたのでは、同じようにしかならない。
儲かっているところをまねるのがよいが、柳の下にどじょうは2匹いないということわざもあります。

良いと思ったことを執念をもって取り組む。何もしないよりよいと思います。
必ずその結果がでます。

でなければ止めればよい。ここらあたりが難しいのです。
ゆえに、経営者の最高の仕事は決断といえるのでしょう。
あと1メートル掘れば、井戸水がでるかもしれないのと似ています。
出るまでやるか。やはり、ここでも石の上にも3年でしょうか。その間に白黒の結果がでるでしょう。

ひたすら勉強をして、なおより多くの相談者や人材の意見を聞き、決断して、実践していく執念とも願いともいえる勇気のなかに道は開けていくものと思います。
経営者はけっして孤独ではないと思います。



   川島会計事務所
人間中心のTAXを見つめています


経営の心得 どうやって売るのか