世界の100人を超える富裕層が、世界経済フォーラムに参加している政治家や財界人宛てに「富裕税」の導入を求める公開書簡を送りました。
書簡を送ったのは、アニメーション映画で知られるウォルト・ディズニー氏の一族のアビゲイル・ディズニー氏など102人。
世界経済フォーラム主催のオンライン会議「ダボス・アジェンダ」の開催に合わせて書簡を公表しました。
同会議は年に一度スイスのダボスで行われ、世界の富裕層や指導者層が参加する招待制のイベントです。
書簡のなかでパトリオティック・ミリオネアズ(愛国的な百万長者)と名乗った資産家らは、「大富豪であるわれわれは、現在の税制が公平でないことを知っている」と述べました。
「世界がこの2年間に計り知れない苦しみを経験するなかで、われわれの富は増加している。
しかしそれにふさわしい税金を支払っているといえる人はほとんどいない」と述べ、「金持ちをより金持ちにするために意図的に作られたシステムを見直すべき」と主張しました。
今回署名した富裕層らの国籍の内訳は、米59人、英20人、独9人、カナダ5人、オランダ3人、デンマーク2人、オーストリア2人、ノルウェー1人、イラン1人。日本人はいませんでした。
国際NGOのオックスファムが1月に発表した調査データによれば、コロナ禍の約2年間で世界の99%の人が収入を減らした一方で、世界で最も裕福な10人の資産は倍増したそうです。
その10人はいずれも今回の書簡に名を連ねていません。
なおアビゲイル・ディズニー氏らは2016年にも、年収約7500万円以上の高所得者に対して住民税を増税するよう要求する公開書簡を打ち出しています。
<情報提供:エヌピー通信社>
記事提供:ゆりかご倶楽部
[Studying English]

参考URL
■国税庁HP新着情報(国税庁トップページ)NATIONAL TAX AGENCY
2月21日朝時点での新着情報は、以下の通りです。
国税庁ホームページ掲載日:2022年2月18日
≪お知らせ≫
●令和3年度「行政機関非識別加工情報」に係る提案の募集等について
■財務省
・財務省 各年度別の税制改正の内容
□総務省 税制改正(地方税)
■ご意見箱 財務省
□法令解釈通達 |国税庁
■消費税の軽減税率制度について|国税庁
◆国税不服審判所/公表裁決事例
◆国税庁/税務訴訟資料 |
|


|